
2006年08月03日
本番です。
2ヶ月ぶりの本番です。
8月13日(日)朝8:30
浜松市営球場にて行なわれる少年野球の開会式にて演奏させていただく事になりました。
入場行進と式典での演奏になると思いますが、時間のある方は少年野球と少年のように楽しく演奏する浜商OBOG吹奏楽団を見に来てください。
さて、その日以降はどんな曲を練習していこうかな?
このブログをご覧の方々で吹奏楽に興味のある方は、こんな曲を演奏してみたら?なんてアドバイスをください。
「浜商といえばこの曲だったな!」がありましたら併せてコメントいただければ嬉しいです。
8月13日(日)朝8:30
浜松市営球場にて行なわれる少年野球の開会式にて演奏させていただく事になりました。
入場行進と式典での演奏になると思いますが、時間のある方は少年野球と少年のように楽しく演奏する浜商OBOG吹奏楽団を見に来てください。
さて、その日以降はどんな曲を練習していこうかな?
このブログをご覧の方々で吹奏楽に興味のある方は、こんな曲を演奏してみたら?なんてアドバイスをください。
「浜商といえばこの曲だったな!」がありましたら併せてコメントいただければ嬉しいです。
Posted by 担当者 at 16:28│Comments(3)
この記事へのコメント
おっと、いつのまにかブログできてる!
読者登録機能をフルに活用しよう!
はまぞう管理人&新33回卒パーカッション習ってた164
読者登録機能をフルに活用しよう!
はまぞう管理人&新33回卒パーカッション習ってた164
Posted by 164 at 2006年08月03日 16:36
ご活躍ですね。
やはり野球大会ですから・・・コンバットや大進撃、ダイナマイトをアレンジするといいかな~って・・・素人意見ですみません。
やはり野球大会ですから・・・コンバットや大進撃、ダイナマイトをアレンジするといいかな~って・・・素人意見ですみません。
Posted by Mや at 2006年08月06日 23:21
開会式当日は、入場行進曲に「栄冠は君に輝く」を演奏する予定です。残念ですが、今回は応援ではないのでコンバットは演奏することができません。でも、聞き覚えのあるファンファーレは演奏します。
Posted by 一同 at 2006年08月07日 00:10